〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スキルツリー更新しました。
○新出・派生一覧
・強打派生のもの
遠当て
バッシュ → バッシュII
見切り → フェイント
シールディングIII → シールディングIV
護りの力 → 護りの力II
・パワーストライク派生のもの
ウィングIV
・マイナーヒール派生のもの
ファーサ
キュアポイズン → ノーマライズ
キュアパラライズ → ノーマライズ
ラスト・ジャジメント
・戦いの歌派生のもの
俊敏の賛歌 → 俊敏の賛歌II
・スティール派生のもの
装備解除 → シャドウバインド
ライトニングバインド → アラーム
隠密
ブレイズ・トラップIII → ブレイズ・トラップIV
ショック・トラップIII → ショック・トラップIV
グロウスプライトIII → グロウスプライトIV
・黒魔法・ブラスター派生のもの
バーニングウェイブ → フレア
アイアンクロー → アイアンストーム
インテリジェンスIII → インテリジェンスIV
ルーン魔術III → ルーン魔術IV
パラライズ
・雑貨製作派生のもの
守の技巧II → 守の技巧III
ピアシングブレイドII → ピアシングブレイドIII、リベンジャー
・一般のもの
先読みIV →先読みV
~~~~~~~~~~
第10回更新でした。
ようやくリベンジャーが現れました。
ピアシングブレイドIIからの派生となっているようです。
現段階でエーテルストライクの習得者はいませんが、
おそらくエーテルストライクIIからも派生するんじゃないでしょうか。
○新出・派生一覧
・強打派生のもの
遠当て
バッシュ → バッシュII
見切り → フェイント
シールディングIII → シールディングIV
護りの力 → 護りの力II
・パワーストライク派生のもの
ウィングIV
・マイナーヒール派生のもの
ファーサ
キュアポイズン → ノーマライズ
キュアパラライズ → ノーマライズ
ラスト・ジャジメント
・戦いの歌派生のもの
俊敏の賛歌 → 俊敏の賛歌II
・スティール派生のもの
装備解除 → シャドウバインド
ライトニングバインド → アラーム
隠密
ブレイズ・トラップIII → ブレイズ・トラップIV
ショック・トラップIII → ショック・トラップIV
グロウスプライトIII → グロウスプライトIV
・黒魔法・ブラスター派生のもの
バーニングウェイブ → フレア
アイアンクロー → アイアンストーム
インテリジェンスIII → インテリジェンスIV
ルーン魔術III → ルーン魔術IV
パラライズ
・雑貨製作派生のもの
守の技巧II → 守の技巧III
ピアシングブレイドII → ピアシングブレイドIII、リベンジャー
・一般のもの
先読みIV →先読みV
~~~~~~~~~~
第10回更新でした。
ようやくリベンジャーが現れました。
ピアシングブレイドIIからの派生となっているようです。
現段階でエーテルストライクの習得者はいませんが、
おそらくエーテルストライクIIからも派生するんじゃないでしょうか。
PR
てとらじ番外編 30日間限定で配信中です!
こっそり私も出演させていただきました(笑)
http://ge.tt/3giYT3X/v/0?c
※ てとらじとは
てとらじは、定期更新ゲーム『DARK KINGDOM3』に関連したインターネットラジオ番組。
同ゲーム3期および4期の2期にわたり、テトス・クラウディウス氏のプロフィール欄にて、
一週間に一度のペースで更新された。
番組の人気が高まってくると、同ゲームへのアクセス数が万単位で急増し、
GMである潤氏は急遽サーバの強化を行ったという逸話もある[要出典]。
こっそり私も出演させていただきました(笑)
http://ge.tt/3giYT3X/v/0?c
※ てとらじとは
てとらじは、定期更新ゲーム『DARK KINGDOM3』に関連したインターネットラジオ番組。
同ゲーム3期および4期の2期にわたり、テトス・クラウディウス氏のプロフィール欄にて、
一週間に一度のペースで更新された。
番組の人気が高まってくると、同ゲームへのアクセス数が万単位で急増し、
GMである潤氏は急遽サーバの強化を行ったという逸話もある[要出典]。
スキルツリー更新しました。
○新出・派生一覧
左側が今週新出、右側がそれから派生するもの。
・パワーストライク派生のもの
オーバードライブ → オーバードライブII
ミラーコーティング → ミラーコーティングII
バインディング → バインディングII
・マイナーヒール派生のもの
エンジェリックフェザー
ディレイ → ディスチェイン
レストレイション → レストレイションII、ファーサ
・戦いの歌派生のもの
強健の賛歌III → 強健の賛歌IV
・スティール派生のもの
アイアン・トラップIII → アイアン・トラップIV
アンチドート → 隠密
・黒魔法、ブラスター派生のもの
アイススパイク → アイスレイン
グラビティプレス → スターダスト
インテリジェンスII → インテリジェンスIII
マナブーストIV
・雑貨製作派生
力の技巧III → 力の技巧IV
守の技巧 → 守の技巧II
知の技巧II → 知の技巧III
光の技巧II → 光の技巧III
剣の匠 → 剣の匠II
キーンウエポン → (おそらく)ピアシングブレイド、エーテルストライク
・一般のもの
HP吸収II → HP吸収III
MP吸収 → MP吸収II
縫製技能 → 縫製技能II
~~~~~~~~~~
第9回更新でした。
・ミラーコーティング
ライフドレインも反射するのね……。
反射後のライフドレインはダメージのみ、回復は無しの模様。
・リベンジャーの行方
不具合掲示板の方にも、「リベンジャーは前提スキルが変更になった」とのこと。
どこに行っちゃったんでしょうね。
毎期リベンジャーまっしぐらのアールさんは、今週キーンウエポンを習得。
スキル習得欄は相変わらず……。
せめて雑貨製作系統のスキルでありますように。
第5期になって、随分と結果を漁る時間が減りました。
スキルの基本ダメージとかの調査、投げっぱなしです。
今の前線はどこなのか、とか、今期からの仕様とか、全然調べてなかったりします。
うーん、ダメダメですね……orz
○新出・派生一覧
左側が今週新出、右側がそれから派生するもの。
・パワーストライク派生のもの
オーバードライブ → オーバードライブII
ミラーコーティング → ミラーコーティングII
バインディング → バインディングII
・マイナーヒール派生のもの
エンジェリックフェザー
ディレイ → ディスチェイン
レストレイション → レストレイションII、ファーサ
・戦いの歌派生のもの
強健の賛歌III → 強健の賛歌IV
・スティール派生のもの
アイアン・トラップIII → アイアン・トラップIV
アンチドート → 隠密
・黒魔法、ブラスター派生のもの
アイススパイク → アイスレイン
グラビティプレス → スターダスト
インテリジェンスII → インテリジェンスIII
マナブーストIV
・雑貨製作派生
力の技巧III → 力の技巧IV
守の技巧 → 守の技巧II
知の技巧II → 知の技巧III
光の技巧II → 光の技巧III
剣の匠 → 剣の匠II
キーンウエポン → (おそらく)ピアシングブレイド、エーテルストライク
・一般のもの
HP吸収II → HP吸収III
MP吸収 → MP吸収II
縫製技能 → 縫製技能II
~~~~~~~~~~
第9回更新でした。
・ミラーコーティング
ライフドレインも反射するのね……。
反射後のライフドレインはダメージのみ、回復は無しの模様。
・リベンジャーの行方
不具合掲示板の方にも、「リベンジャーは前提スキルが変更になった」とのこと。
どこに行っちゃったんでしょうね。
毎期リベンジャーまっしぐらのアールさんは、今週キーンウエポンを習得。
スキル習得欄は相変わらず……。
せめて雑貨製作系統のスキルでありますように。
第5期になって、随分と結果を漁る時間が減りました。
スキルの基本ダメージとかの調査、投げっぱなしです。
今の前線はどこなのか、とか、今期からの仕様とか、全然調べてなかったりします。
うーん、ダメダメですね……orz
スキルツリー更新しました。
○新出・派生一覧
・強打派生のもの
強打IV → 強打V
飛び込み斬り
・パワーストライク派生のもの
トリプルストライク → クアドラプルストライク
チャージ → ウォークライ
ウィングIII → ウィングIV
アクアコーティング → アクアコーティングII
・マイナーヒール派生のもの
メディック → グレーターメディック
リジェネレーション → リジェネレーションII、レストレイション
マジックバリア → マジックバリアII、5種レジスト系
ターンアンデッド → エンジェリックフェザー
キャスティングシールド
クイックポイズン → ディレイ
ヴァプティズマ → ラスト・ジャジメント
・戦いの歌派生のもの
深魔の挽歌 → 深魔の挽歌II
猛毒の狂想曲 → 猛毒の狂想曲II
・威嚇派生のもの
ラピッドショットII → ラピッドショットIII
ブラストショット → フロントレイン、バックレイン、ダブルショット、マイティショット
・スティール派生のもの
フロスト・トラップIII → フロスト・トラップIV
ギロティン → ギロティンII、ヴェノムピアッサー
ヒュージスプライト → ヒュージスプライトII、ライトニングバインド
巧手II → 巧手III
狩猟 → アンチドート、カモフラージュ
解鍵IV → 解鍵V
・5属性魔法、ブラスター派生のもの
ファイアウォール → バーニングウェイブ
ショック → ライトニングフィールド
ルーン魔術II → ルーン魔術III
・雑貨製作派生のもの
製作III → 製作IV、各種匠
力の技巧II → 力の技巧III
知の技巧 → 知の技巧II
光の技巧 → 光の技巧II
ピアシングブレイド → ピアシングブレイドII
・一般のもの
解封II → 解封III
~~~~~~~~~~
第8回更新でした。
今回ピアシングブレイドの習得者が現れ、
いよいよリベンジャーもお目見えか……と思っていたのですが、
どうにも、リベンジャーの姿が見えません。
前期まではピアシングブレイドか、エーテルストライクからの派生だったのに、
今期はまた別の位置に配置されてしまったのでしょうか。
今回ピアシングブレイドを習得したアールさんですが、
私の記憶が正しければ、毎期リベンジャーを使っていたような気がします。
今期もリベンジャーを目指してきたところで思わぬ結果になってしまったのでは。
また、今期大幅に習得しやすくなった、マジックバリアも初登場です。
派生スキルは属性耐性ゆえ使い道がありそうですが、
マジックバリアそのものは……どうなんでしょうね?
○新出・派生一覧
・強打派生のもの
強打IV → 強打V
飛び込み斬り
・パワーストライク派生のもの
トリプルストライク → クアドラプルストライク
チャージ → ウォークライ
ウィングIII → ウィングIV
アクアコーティング → アクアコーティングII
・マイナーヒール派生のもの
メディック → グレーターメディック
リジェネレーション → リジェネレーションII、レストレイション
マジックバリア → マジックバリアII、5種レジスト系
ターンアンデッド → エンジェリックフェザー
キャスティングシールド
クイックポイズン → ディレイ
ヴァプティズマ → ラスト・ジャジメント
・戦いの歌派生のもの
深魔の挽歌 → 深魔の挽歌II
猛毒の狂想曲 → 猛毒の狂想曲II
・威嚇派生のもの
ラピッドショットII → ラピッドショットIII
ブラストショット → フロントレイン、バックレイン、ダブルショット、マイティショット
・スティール派生のもの
フロスト・トラップIII → フロスト・トラップIV
ギロティン → ギロティンII、ヴェノムピアッサー
ヒュージスプライト → ヒュージスプライトII、ライトニングバインド
巧手II → 巧手III
狩猟 → アンチドート、カモフラージュ
解鍵IV → 解鍵V
・5属性魔法、ブラスター派生のもの
ファイアウォール → バーニングウェイブ
ショック → ライトニングフィールド
ルーン魔術II → ルーン魔術III
・雑貨製作派生のもの
製作III → 製作IV、各種匠
力の技巧II → 力の技巧III
知の技巧 → 知の技巧II
光の技巧 → 光の技巧II
ピアシングブレイド → ピアシングブレイドII
・一般のもの
解封II → 解封III
~~~~~~~~~~
第8回更新でした。
今回ピアシングブレイドの習得者が現れ、
いよいよリベンジャーもお目見えか……と思っていたのですが、
どうにも、リベンジャーの姿が見えません。
前期まではピアシングブレイドか、エーテルストライクからの派生だったのに、
今期はまた別の位置に配置されてしまったのでしょうか。
今回ピアシングブレイドを習得したアールさんですが、
私の記憶が正しければ、毎期リベンジャーを使っていたような気がします。
今期もリベンジャーを目指してきたところで思わぬ結果になってしまったのでは。
また、今期大幅に習得しやすくなった、マジックバリアも初登場です。
派生スキルは属性耐性ゆえ使い道がありそうですが、
マジックバリアそのものは……どうなんでしょうね?
スキルツリー更新しました。
追記(1/17)
先週の更新の際、装備解除の派生を掲載し忘れてました。
巧手からの派生となっています。
コメントを下さったシルボさん、ありがとうございます。
○新出・派生一覧
左側が今週新出、右側がそれから派生するもの。
・強打派生のもの
マイティ → マイティII、全体斬り
トリプルスラッシュ → 乱れ斬り
アトラクションII
・パワーストライク派生のもの
パワーストライクIII → パワーストライクIV
・マイナーヒール派生のもの
ヒール → グレーターヒール
ノーマライズ → キュアオール
神学III → 神学IV
セラフストライク → ヴァプティズマ
・戦いの歌派生のもの
鈍重の挽歌II → 鈍重の挽歌III
怯懦の狂想曲 → 封魔の狂想曲、探察の幻想曲、早口の賛歌、鷹揚の挽歌
魔力の聖譚曲 → 猛毒の狂想曲、鎮魂の悲歌
木の凱歌 → 木の狂想曲
・スティール派生のもの
窃盗術III → 窃盗術IV
ブレイズ・トラップII → ブレイズ・トラップIII
フロスト・トラップII → フロスト・トラップIII
ショック・トラップII → ショック・トラップIII
マスモールII → マスモールIII
グロウスプライトII → グロウスプライトIII
・黒魔法、ブラスター派生のもの
ウォータスプラッシュ → アイススパイク
サンダーウォール → ショック
サンドストーム → グラビティプレス
ファストマジックII → ファストマジックIII
コンセントレイションII → コンセントレイションIII
マナソースIII → マナソースIV
マナブーストIII → マナブーストIV
マジックドレイン → マジックドレインII、ポイゾニング、フィアー
・雑貨製作派生のもの
ハンマービート → ピアシングブレイド、エーテルストライク
・一般のもの
裁縫 → 裁縫II、縫製技能
信仰
代謝活性II → 代謝活性III
兵法III → 兵法IV
~~~~~~~~~~
第7回更新でした。
必要不可欠なスキルを取りに行く時期はまだまだ長いみたいで、
今週も大量の新スキルが習得されていったようです。
そのほとんどすべてが前期までに開拓済みのスキルばかりなので、
見ている分には「ふーん」って感じだったりしますが。
今週はハンマービートの習得者が現れ、その派生が明らかとなりました。
ハンマービートからは、ピアシングブレイド、エーテルストライクの2種が
同時に派生するようです。
前期までは、ピアシングブレイドの為にはキーンウエポン、ハンマービート、
エーテルストライクの為にはキーンプロテクター、ウエポンブレイクと、
そもそもの系統が離れていたのですが、
今期は以前にくらべ、大幅に習得難度が低下したようです。
罠の威力はまた後日調べます……。
他の情報サイトに載せられた情報を転載するだけ、とも言います。
追記(1/17)
先週の更新の際、装備解除の派生を掲載し忘れてました。
巧手からの派生となっています。
コメントを下さったシルボさん、ありがとうございます。
○新出・派生一覧
左側が今週新出、右側がそれから派生するもの。
・強打派生のもの
マイティ → マイティII、全体斬り
トリプルスラッシュ → 乱れ斬り
アトラクションII
・パワーストライク派生のもの
パワーストライクIII → パワーストライクIV
・マイナーヒール派生のもの
ヒール → グレーターヒール
ノーマライズ → キュアオール
神学III → 神学IV
セラフストライク → ヴァプティズマ
・戦いの歌派生のもの
鈍重の挽歌II → 鈍重の挽歌III
怯懦の狂想曲 → 封魔の狂想曲、探察の幻想曲、早口の賛歌、鷹揚の挽歌
魔力の聖譚曲 → 猛毒の狂想曲、鎮魂の悲歌
木の凱歌 → 木の狂想曲
・スティール派生のもの
窃盗術III → 窃盗術IV
ブレイズ・トラップII → ブレイズ・トラップIII
フロスト・トラップII → フロスト・トラップIII
ショック・トラップII → ショック・トラップIII
マスモールII → マスモールIII
グロウスプライトII → グロウスプライトIII
・黒魔法、ブラスター派生のもの
ウォータスプラッシュ → アイススパイク
サンダーウォール → ショック
サンドストーム → グラビティプレス
ファストマジックII → ファストマジックIII
コンセントレイションII → コンセントレイションIII
マナソースIII → マナソースIV
マナブーストIII → マナブーストIV
マジックドレイン → マジックドレインII、ポイゾニング、フィアー
・雑貨製作派生のもの
ハンマービート → ピアシングブレイド、エーテルストライク
・一般のもの
裁縫 → 裁縫II、縫製技能
信仰
代謝活性II → 代謝活性III
兵法III → 兵法IV
~~~~~~~~~~
第7回更新でした。
必要不可欠なスキルを取りに行く時期はまだまだ長いみたいで、
今週も大量の新スキルが習得されていったようです。
そのほとんどすべてが前期までに開拓済みのスキルばかりなので、
見ている分には「ふーん」って感じだったりしますが。
今週はハンマービートの習得者が現れ、その派生が明らかとなりました。
ハンマービートからは、ピアシングブレイド、エーテルストライクの2種が
同時に派生するようです。
前期までは、ピアシングブレイドの為にはキーンウエポン、ハンマービート、
エーテルストライクの為にはキーンプロテクター、ウエポンブレイクと、
そもそもの系統が離れていたのですが、
今期は以前にくらべ、大幅に習得難度が低下したようです。
罠の威力はまた後日調べます……。
スキルツリー更新しました。
○新出・派生一覧
左側が今週新出、右側がそれから派生するもの。
・強打派生のもの
強打III → 強打IV
カウンター → 見切り、心眼
シールディングII → シールディングIII
狂戦士の力III → 狂戦士の力IV
聖騎士の力III → 聖騎士の力IV
・パワーストライク派生のもの
トルネードパンチ → バインディング、ビートスラッシュ
エヴォリューション → ミラーコーティング
ウィングII → ウィングIII
・マイナーヒール派生のもの
グラビティ → レビテーション、クイックポイズン
・戦いの歌派生のもの
剛力の賛歌 → 剛力の賛歌II
死相の悲歌 → 死相の悲歌II、生命の聖譚曲II、生命の聖譚曲II
強健の賛歌II → 強健の賛歌III
・威嚇派生のもの
アームショット → ブラストショット
レッグショット → ブラストショット
・スティール派生のもの
スティールII → スティールIII
警戒 → 狩猟
巧手 → 巧手II
窃盗術II → 窃盗術III
アイアン・トラップII → アイアン・トラップIII
ショック・トラップ → ショック・トラップII
グロウスプライト → グロウスプライトII、ヒュージスプライト
マスモール → マスモールII、ギロティン
解鍵III → 解鍵IV
マスモール、グロウスプライトの威力が下がったような。
マスモールが45%、グロウスプライトが40%くらいかな?
・黒魔法、ブラスター派生のもの
アイスウォール → ウォータスプラッシュ
メタルストライク → アイアンクロー
ロックストライク → サンドストーム
万象学III → 万象学IV
スリーピング → マジックドレイン
マナソースII → マナソースIII
・雑貨製作派生のもの
製作II → 製作III
力の技巧 → 力の技巧II
・一般
カートV
料理III
先読みII → 先読みIII
と、こんな感じでしょうか。
~~~~~~~~~~
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
第6回更新でした。
2013年最初の更新という事ですが、皆さま生き残ることは出来たでしょうか。
私はといいますと、気が付いたら覇者は既にレベル14とか意味のわからない数字になってて、
少々驚いていたりします。
前期比で経験値が多少減ろうが、前線は変わらず前線なのですねー……。
○新出・派生一覧
左側が今週新出、右側がそれから派生するもの。
・強打派生のもの
強打III → 強打IV
カウンター → 見切り、心眼
シールディングII → シールディングIII
狂戦士の力III → 狂戦士の力IV
聖騎士の力III → 聖騎士の力IV
・パワーストライク派生のもの
トルネードパンチ → バインディング、ビートスラッシュ
エヴォリューション → ミラーコーティング
ウィングII → ウィングIII
・マイナーヒール派生のもの
グラビティ → レビテーション、クイックポイズン
・戦いの歌派生のもの
剛力の賛歌 → 剛力の賛歌II
死相の悲歌 → 死相の悲歌II、生命の聖譚曲II、生命の聖譚曲II
強健の賛歌II → 強健の賛歌III
・威嚇派生のもの
アームショット → ブラストショット
レッグショット → ブラストショット
・スティール派生のもの
スティールII → スティールIII
警戒 → 狩猟
巧手 → 巧手II
窃盗術II → 窃盗術III
アイアン・トラップII → アイアン・トラップIII
ショック・トラップ → ショック・トラップII
グロウスプライト → グロウスプライトII、ヒュージスプライト
マスモール → マスモールII、ギロティン
解鍵III → 解鍵IV
マスモール、グロウスプライトの威力が下がったような。
マスモールが45%、グロウスプライトが40%くらいかな?
・黒魔法、ブラスター派生のもの
アイスウォール → ウォータスプラッシュ
メタルストライク → アイアンクロー
ロックストライク → サンドストーム
万象学III → 万象学IV
スリーピング → マジックドレイン
マナソースII → マナソースIII
・雑貨製作派生のもの
製作II → 製作III
力の技巧 → 力の技巧II
・一般
カートV
料理III
先読みII → 先読みIII
と、こんな感じでしょうか。
~~~~~~~~~~
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
第6回更新でした。
2013年最初の更新という事ですが、皆さま生き残ることは出来たでしょうか。
私はといいますと、気が付いたら覇者は既にレベル14とか意味のわからない数字になってて、
少々驚いていたりします。
前期比で経験値が多少減ろうが、前線は変わらず前線なのですねー……。
スキルツリー更新しました。
○新出・派生一覧
・強打派生の新出スキル
狂戦士の力II
聖騎士の力II
→上昇量は前期と変わらず100。
アトラクション
双盾術
→被ダメ2割減は強烈。両手盾装備という制限があるものの、リターンは大。
→身構えるに派生。前期もそうだったっけ?
・強打派生スキル
狂戦士の力III
聖騎士の力III
身構える
アトラクションII
・パワーストライク派生の新出スキル
ヴェノムストライク
サテライトサーチ
・パワーストライク派生スキル
ヴェノムストライクII
トルネードパンチ
・マイナーヒール派生の新出スキル
ライトメディック
→使用者1名&使用1回&低精神のため、明言できないけど、固定値は700程度?
ライトヒール、マイナーメディックと同じく前期比3割減なら、1100程度はあるはずなんだけど。
ケルブストライク
ディヴァインシールド
キュアフラクチャー
神学II
→30%アップ、確かめてないけど。
・マイナーヒール派生スキル
メディック
神学III
ノーマライズ
セラフストライク
ディヴァインシールドII
・戦いの歌派生の新出スキル
生命の聖譚曲
・戦いの歌派生スキル
死相の悲歌
・スティール派生の新出スキル
火、水、金罠
→たぶん器用さの45%のはず。
ダブルアタック
・スティール派生スキル
火、水、金罠II
トリプルアタック
・黒魔法、ブラスター派生の新出スキル
サンダーストライク
オフェンシブ
テレポート
・黒魔法、ブラスター派生スキル
サンダーウォール
・一般の新出スキル
HP吸収
カートIV
自爆
兵法II
・一般派生スキル
HP吸収II
カートV
自爆II
兵法III
~~~~~~~~~~
年内最終の第5回更新でした。
アリーナ、スナウト鉱山のバグが修正されたようです。
アリーナはやっぱりバグだったのね……。
2012年もあとわずか。
来年も良いDKライフを送れますように。
○新出・派生一覧
・強打派生の新出スキル
狂戦士の力II
聖騎士の力II
→上昇量は前期と変わらず100。
アトラクション
双盾術
→被ダメ2割減は強烈。両手盾装備という制限があるものの、リターンは大。
→身構えるに派生。前期もそうだったっけ?
・強打派生スキル
狂戦士の力III
聖騎士の力III
身構える
アトラクションII
・パワーストライク派生の新出スキル
ヴェノムストライク
サテライトサーチ
・パワーストライク派生スキル
ヴェノムストライクII
トルネードパンチ
・マイナーヒール派生の新出スキル
ライトメディック
→使用者1名&使用1回&低精神のため、明言できないけど、固定値は700程度?
ライトヒール、マイナーメディックと同じく前期比3割減なら、1100程度はあるはずなんだけど。
ケルブストライク
ディヴァインシールド
キュアフラクチャー
神学II
→30%アップ、確かめてないけど。
・マイナーヒール派生スキル
メディック
神学III
ノーマライズ
セラフストライク
ディヴァインシールドII
・戦いの歌派生の新出スキル
生命の聖譚曲
・戦いの歌派生スキル
死相の悲歌
・スティール派生の新出スキル
火、水、金罠
→たぶん器用さの45%のはず。
ダブルアタック
・スティール派生スキル
火、水、金罠II
トリプルアタック
・黒魔法、ブラスター派生の新出スキル
サンダーストライク
オフェンシブ
テレポート
・黒魔法、ブラスター派生スキル
サンダーウォール
・一般の新出スキル
HP吸収
カートIV
自爆
兵法II
・一般派生スキル
HP吸収II
カートV
自爆II
兵法III
~~~~~~~~~~
年内最終の第5回更新でした。
アリーナ、スナウト鉱山のバグが修正されたようです。
アリーナはやっぱりバグだったのね……。
2012年もあとわずか。
来年も良いDKライフを送れますように。